2024年9月28日(土)
今日は、我が三河武士(岡崎幸田連合チーム)が第4回幸田中央公園で行われた「第4回やろまいモルック大会」に参戦(28チーム84名が参加)。
戦績は、日頃の練習が功を奏し?Cブロックで優勝(1ブロック4チームの総当たり:6ゲーム)。
厭離穢土欣求浄土のシャツと三河武士の名に負けず面目躍如出来て一安心しました。
同日隣町で行われた蒲郡大会は途中豪雨に見舞われたようですが、幸いにも幸田大会は雨に打たれる事無く皆さんワイワイガヤガヤ楽しい半日を過ごされてました。
因みに、今回の三河武士チームメンバーは … 三浦・小久保(幸田組)、神谷・杉本(岡崎組)。
2024年9月27日(金)
第12回CRASH定例会は、恒例のスポーツスタッキング&ドローンあそびをお休みし、45年間のニューヨーク生活を経て現在げんき館近くのご自宅で俳句活動をされてる太田風子さん(団塊世代)をお招きし、女史の信条「as is!(あーず いーず)」をテーマにした談論風爽の会とさせて戴きました。
as is とは ”ありのまま”。
「ありのまま」は我々が目指してる well-being に通じる生き方で、皆さん大いに興味を持って聞き入る一方質問も多く出て楽しくもあり為にもなったあっという間の2時間でした。
現在、持ち前の俳筋力をバネに「ことばカフェ・岡崎」のオープンを目指しておられるとの事です。
げんき館近くですから、皆で”ことばあそび”にお伺いしましょう。
2024年9月14日(土)
今日は岡崎の奥座敷(旧あわ淵園)で倶楽部外の方のご参加も頂き、童心に返って大いに楽しませて頂きました。
澄み渡った青空と緑と渓流のもと、先ずはモルックでわいわい楽しみ、ここだから飛ばせるドローンを体験(特定飛行ではありません)。その後は古民家でランチとかき氷ほうばりました。
段取りして頂いたUさん・Kさん有難うございました。
2024年8月23日(金)
今月は、まめック広場(モルック)とCRASH(スタック&ドローン)が同日となってしまい、水入り休憩1時間を入れて延べ4時間💦
13時から平均年齢75歳のうら若き?男女が酷暑にもめげず男闘呼組と女の娘組に分かれ5戦。シャツ一枚で奮闘する男闘呼組をしりめに女の娘組が4勝1敗。女性上位変わらず。
15時からは館内に場所を移し男闘呼組が力を入れているスポーツスタッキングとドローンに集中。
今回は、マビックミニ(プロペラガード付き)を自宅で2週間特訓したSさんが、皆さんに手ほどき。
参加者皆さんは真剣に実地飛行されました。ゲーム感覚のトイドローンと違って皆さんやけに慎重?でした。いや真剣でした。
次は待ちに待ったKさんが特訓。皆さん航空法を順守し漸次持ち回りで特訓予定でーす。
2024年7月10日(水)
お声掛け頂き、我々の活動拠点(岡崎げんき館)近くの若宮公園で行われている早朝体操に参加してきました。
幼少の頃誰もが覚えのあるラジオ体操第一・第二です。隣では太極拳も行われ誰もが気軽に参加出来る雰囲気がとても良かったです。
たまたま体操前に、町中ではなかなか見られないセミの脱皮を見る事が出来ました👍
皆さん体操中に脱皮が終わってしまわないか気もそぞろで、体操終わるやいなや我先にとセミのところに集まり注目。皆で応援しました。
無事脱皮を終えたら、皆さん「小学生の頃の自由研究を思い出した…」といって懐かしがっておられました。体操のお陰でいいものを見させて頂きました。
身近に緑ある公園があるって事はいいものですね。
脱皮の瞬間をご覧ください。
2024年6月10日(月)
明日のドローン飛行を前に、飛行計画予定地の矢作川河川敷を下見してきました。
既に先着組(シニア男性)がテントを張り、ラジコン飛行機の競演を楽しんでおられました。
お節介なアウレア幸生ですから何時ものごとくお声掛け、同じ飛ばし仲間ですぐお近づきになりました。
日曜日(グライダー優先)以外は毎日飛ばしてるとの事。もし我々男闘呼組がドローン飛行拠点とすると、今計画してる子どもロケットと合わせ、ここ矢作川河川敷が岡崎の”飛ばしのメッカ”になるかも?って思ってしまいます。
2024年6月8日(金)
今回は幸田アウレア倶楽部さんのご紹介で、ヤマアジサイで有名な市川省三さん宅(幸田町芦谷)のお庭をご案内させて頂きます🤷♀️
紫陽花と言えば三ヶ根山が有名ですが、市川庭には西洋アジサイ含め150種のアジサイが咲き誇り、連日見学者が来訪‼️
皆さんと一緒に紫陽花を囲み和やかに見学させて頂きました🧏♀️
紫陽花の花言葉は「辛抱強さ」。
キット日本の地で一途に育ったヤマアジサイからきてるんでしょうね。
紫陽花は中心部にある「真花(しんか)」が花で、一見花のように見える周りの装飾花を「額(がく)」と呼ぶそうです。
因みに額縁のガクからきてるそうで、思わずガクッ💦ときますね。
さぁ、皆さんこの時期誰もが身近に感じる紫陽花を楽しみましょう👍
YouTubeでも詳しく紹介されてますのであわせて以下のリンクでご欄下さい。
2024年5月21日(火)
今回の定例会は盛りだくさん💦
恒例のスポーツスタッキングは3種目計測(3-3-3,3-6-3,サイクル)をそうそうに切り上げ、シニアにも優しいショート動画づくりの告知(後日講座?開設)の後、皆さんお待たせのドローンを楽しまれました。
第一幕は、当倶楽部オリジナルのドローゲーム”CRASH”
皆さんの腕前をご覧下さい(以下の動画)。この調子ならゲームとしての成立を確信。
たまたま、シニア向けドローンまちあそびの展開について現在当倶楽部に尾張地区某自治体からお声を頂いており、ゲームの年内完成を目指していきます。
第二幕は、ドローンフライトシュミレーターの体験
画面上(パソコンやモニター)でのドローン飛行の模擬体験です。
実機を飛ばすのではありませんから当然の事機体損傷の心配はありません。あたかも実機を飛ばしてるかの如く多様な飛行場面を経験出来る事から、誰もが容易に飛行訓練が出来る訳です。皆さん異口同音に「これはいい👍これはいい👍」と興味津々で体験されてみえました。
第三幕は、AIドローンの体験
今話題の、プロポ(送信機)無しで飛ぶ100g未満の自撮りトイドローンです。
ユーチューバーに限らず我々シニアでも、山登りや散歩、旅行やスポーツ等習い事の自習にも使え、多様な活用が期待されています。
げんき館の一室でシニアの皆さんを追っかけてるドローンは、ご主人様を追っかけているペットのようでした。
今後も、色んな体験の機会をつくれればいいなあと思っています。
2024年3月25日(月)
今日の日経朝刊に、今話題の、77歳の現役お笑い芸人”おばあちゃん”こと沖原タツヨさんの記事が載ってました。
正に光輝幸齢者を地で行くおばあちゃんは、今夜7:30の「Dearにっぽん(NHK総合)」で特集されます。ご覧あれ👍
2024年3月22日(金)
今日は、活動拠点の岡崎げんき館で令和5年度まめック広場「モルックの部」の最終練習会でした。
小学校が休みに入った事もあって、地域の子どもさん達がサッカーそっちのけで我々シニア軍団に飛び入り参加。急遽シニア対ジュニアのモルック団体対抗戦が始まってしまいました。
戦績は、2勝1敗でジュニアの勝ち🏆 シニア組は口ばかりのトホホ😢 甘くみてました💦
事前に用意していた「令和5年度モルック個人戦用の賞品」は、見事地元根石小学校の元気な4人組の手に渡ってしまいました。
しかし、今日は孫世代の子供さんと童心に返って時を忘れて楽しませて貰いました。
正に、我々爺さん婆さんにとっては百薬の長でした。
通りすがりのシニアご夫婦からは色々ご質問され「何時も気になってたんだが ・・・」と声掛けされました。定年前は仕事でフィンランドにお住まいのようでした。
新年度からは、地域の老人会さんも加わって地域の孫世代に負けないよう、日頃の練習会を少し真剣にやらねければね! … と、孫世代の子どもさんから刺激を貰いました。
そして帰り際駆け寄ってきて、賞品のお菓子を「どうぞ!…」って気遣って貰いました。
よく出来た子供さん達でした👍👍👍
2024年3月15日(金)
令和5年度スタック&ドローンの最終練習会でした。
本日は、何時もの3-3-3と3-6-3のタイム計測を終え、スポーツスタッキング最高難度の「サイクル」に挑戦。
サイクルは、ゲームの流れを覚える事や新たな技が入る等、シニアにとっては超難関。
でも、皆さん時間を忘れるほど集中!集中!。その成果もあって素晴らしいタイムを叩きだされました。帰り際には「日本大会に出ようか???」って声も ・・・
引き続き、ドローンの仕組み(基礎知識)をお勉強し、その後マビックミニ3を使った「空間認知機能チェック」を体験。
各自の三次元空間における認知度を目の当たりにし「えッ?えッ?」・・・
その後、スポーツスタッキングとモルックとドローンを組み合わせたオリジナルゲーム「CRASH10」のブラッシュアップを兼ねたお楽しみ。
今年度最後の練習会をお開きしました。
帰り際、何時もお世話して貰ってる受付担当のお姉さまから「これからは終了時間守って下さいね ・・・」と優しくお願いされ、冷や汗😅
これから気を付けまーす。
2024年2月23日(金)
本日午前中前半1時間はスポーツスタッキング。各自がこれまでのベストタイムを0.001秒でも上回るのを目標にカップを相手に格闘💦。
皆さん着実にタイムアップ。やれば出来るを正に実証。
後半1時間は、いよいよこれまでのまちあそびを集大成したゲーム”CRASH55”をブラッシュアップ。ゲーム慣れした中学3年生2人に加わって貰ってあそびのアイデアが伝授されいいゲームが出来ました。
その後、CRASH55を簡単にしたシニア向けゲームで、第一回CRASH杯取りきりトーナメント戦を楽しみました。
賞品のカメラ付きトイドローンは有馬さんが手にしました。
お疲れ様でした。